'03 ALL JA コンテスト 日記
JI6DUE/3 DATE 2003/05/03
2003年4月28〜29日にALL JA コンテスト参加のため京都府綴喜郡井手町の万灯呂山に
行ってきました。今回のALL JA はまじめに参加しようと思い、前日にアンテナ設置の場所
などを確認するため下見を行うほどの力の入れようでした。その模様をレポートします。
28日の16時半過ぎに京都市西京区の自宅を出発し、約1時間で現地に到着しました。
運良くアンテナを設置する場所に一番近い駐車場は空いていたのでそこに駐車しました。
次第にあたりは暗くなり始めており、アンテナ設営にかける時間に余裕はありません。
今回の使用アンテナはいつものアローラインだけでなく長年クローゼットに眠っていた
HY-GAIN社のLJ-103BAを前日から取り出し、当日組み立てやすいように各エレメントに
マジックで所定の位置に印をつけておきました。またエレメント固定用金具を調整
しやすいように水道ホースを締め付けるバンドに変更しました。
やっと19時に組みあがりましたが、あたりはもう真っ暗です。
アローラ
インと3エレ八木
(夜だったのであまりきれいに写りませんでした。)
リグのセッティングも終わりあとは開始時間を待つばかりです。
RIG と LOG用PC
ハンドコンディションをつかむために30分前からワッチしていたのですが
CQを出す人も無く聞こえるのは海外のCB無線の電波だけです。3分前から
チューンをとる口笛やビート音が聞こえてきました。さてコンテスト開始です。
はじめの3時間は3エリアがメインのQSOでしたが夜0時を過ぎたころから
1エリアがスキャッターで聞こえ始めましたがなかなかとってもらえず局数が
伸びなかったので3時ごろから6時まで仮眠を車中で取りました。昼間は
かなり暖かかったのですが夜はまだ肌寒くシャツ1枚ではちょっと辛かったです。
11時ごろからバンドコンディションも上がってきたようで8エリアも聞こえて
だしました。昨年のJARLのコンテストレビューにも解説がありましたがやはり
8エリアのマルチがほとんど取れませんでした。今回はEスポもかなり広範囲に
開けたようで沖縄のマルチもよく聞こえておりました。今回は6エリアの人も
高得点かも・・・。
アローラインと3エレ八木
アンテナ設置風景
ちなみに今回の成績は局数126 ,マルチ36で計4536でした。
あとデータの分析をしてみましたがQSO数が伸びている時間は最初を除き
Eスポが発生している時間です。またマルチは
コンスタンスに稼いでいますがニューマルチで聞こえているにもかかわらず
QSOできなかったマルチが3つほどあったこと、また電源系に回り込みがあり
50Wフル運用できなかったことが課題として残りました。
大学時代にやっていたコンテストのイメージが強くなかなか満足のいく結果が
残せない今日この頃ですが今回のコンテストはまあまあの出来だったような
気がします。(CWがもっと得意だったらなーと思う今日この頃です。)
次回は6m&Downがんばります。(もしかしたらALL ASIAN DXだったりして。)
それではまたレポートします
ではでは。